
ちょっといい今宵の晩酌にいかがですか。 ふくよかなうま口
大江山ブランドの中で上位の人気酒。
和食のみならず、濃い味付けのお料理と合わせて飲むのもおすすめです。
冷やした時と温めた時では味わいに大きく違いが出るので、お料理に合わせて飲み比べてください。
大勢で酌み交わせる1升瓶です。
味わいはふくよかなうま口。 寒い季節は”ぬる燗”がおすすめ。
ラベルは70年以上前に使われていたラベルを復刻しました。
大江山純米は、能登人の素朴さと、ココロが落ち着く自然の空気感を表現したお酒です。
酒造りの後半、寒さが厳しい時期に静かに醗酵させます。
泡なし酵母を使用しているので、モロミの表面にはシャワシャワの細かい泡がサラサラと音を立てています。
酒質:純米酒
味わい:ふわりとお米の香り、やわらかな辛口
おすすめの飲み方:冷や~ぬる燗
原材料 米(国産)・米麹(国産米)
原料米 石川県産五百万石
精米歩合 50%
使用酵母 協会1401号
日本酒度 +3 酸度 1.7 アミノ酸度 1.0
アルコール度 15度~16度
美味しい温度帯 冷や・常温・ぬる燗・熱燗