【特集】涼をよぶ老舗の和小物で夏を小粋に 〜夏の小物・和雑貨特集〜

◆涼をよぶ老舗の和小物で夏を小粋に 〜夏の小物・和雑貨特集

こんにちは。いつもご愛顧を賜り、誠にありがたく存じます。

毎日暑い日が続いておりますね。
暑さで学校の屋外プールの水温が上がり、夏休みのプール講習が中止になる学校もあるとか。
2020年の東京オリンピックでも暑さ対策が重要課題になっているそうです。
外出の際は日射病に気を付けてお出かけしてくださいね。
また、関東地方にお住まいの方は明日からの台風にもお気を付けください

さて、暑さに気分もだれてしまいがちなこの季節。そんな時こそ小粋に夏を楽しみませんか?
老舗通販.netでは、大人の夏を演出する小粋な小物・和雑貨をたくさん取り揃えております。
夏の涼をよぶ老舗の上質な和小物で暑さを乗り切りましょう。
 
〜 老舗通販.netの特徴〜
◆老舗各店から直接お届けいたします
◆100年3代以上続く老舗の逸品のみをご紹介しています
◆他では通販を展開していない「限定の品」「限定のお店」がございます
 
 

◆スタッフおすすめ商品◆

 

【白竹堂】誕生花物語「8月(朝顔)」 扇子セット

 大切な人の特別な日に彩を添える…。
誕生花と誕生石がおりなす特別な扇子セットです。
仲骨は風をイメージした透かし彫りを施し、親骨は高級感のあるマホガニーブラウンの塗り骨です。
誕生石を身につけていると身を守り、幸運をもたらす、と言われております。
ご自分に合った誕生石をさりげなく身につけながら、オシャレに夏の暑さを乗り切りましょう。

【西河】 竹バック 黒漆小 革手

夏に人気のかごバッグ。最近は若い方たちの間でも特に人気です。
浴衣などに合わせて持っても、ジーパンなどカジュアルな服装にもよくなじみ、夏のおしゃれを楽しむことができますよ。
手は革で二本手。中袋は固定していませんので、入替ることができます。手ぬぐいや、風呂敷などで気分によってアレンジしてみるのも素敵です。

 

【竺仙】 玉虫浴衣綿芭蕉生地「金魚柄」

お仕立て済みの気軽な浴衣もよいですが、今年はあつらえた浴衣で大人な夏にしませんか?
今年人気のレトロ柄から、ちょっと変わった柄まで、色々な柄が揃っております。
秋のお祭りにもぜひ、あつらえた浴衣で粋な大人で。
金魚鉢の内と外を泳ぐ金魚が大胆な柄の一枚です。

 

 

【大野屋總本店】ドビー織り作務衣 グレー

機能的で着心地の良い作務衣。
動きやすくオシャレな作務衣は、ご自宅でのリラックス着としてはもちろん、最近はちょっとしたお出かけ着としても人気です。
暑い日の庭仕事や、掃除などをする際は日焼け対策としても、怪我や虫刺され予防としても作務衣はおすすめです。

 

【千總】 オーバルシフォンストール 琳派牡丹 あさぎ

日焼け対策としても、また冷房が効いた室内での保温調整としてもスカーフは優れものです。
超薄手のシルク一枚は見た目も軽やか。夏でも暑苦しくなりません。
牡丹の花を大胆に配置した構図は、日本の美意識によって発展し、ヨーロッパにも影響を与えた琳派のデザイン。
立体感あるカラーリングで、力強くも優しい美しさが伝わってきます。

 

【伊場仙 】 ドラえもん 広重画 東海道五十三次「日本橋」

歌川派の流れをくんだ名匠・広重が描いた浮世絵に、ドラえもんが登場した伊場仙のうちわです。
早朝の活気溢れる日本橋の袂をそぞろ歩くドラえもんとのび太くんを描いた作品を描いた作品です。
飾っておくだけでも涼し気で立派なインテリアとなる老舗団扇は夏のおしゃれインテリアとしてもに欠かせません。

 

【うぶけや】折りたたみナイフ (アイアンウッド)

夏はバーベキューなどアウトドアイベントの多い季節。
そんな時に一本持っていると便利なのがアイアンナイフです。
BBQで食材を切ったり、袋を開けたり。
折りたためるので、安全に持ち運べるのも魅力です。
専用のケースもございますが、携帯にはご注意ください。

【いせ辰】千代紙百種

外に出るには暑い時、お子さんやお孫さんと折り紙で遊んだり、工作に使って自由研究として、老舗の和紙はいかがですか?
和紙に触れる機会の少ない今日。紙のもつ暖かさを後世に伝えるいいきっかけになると思いますよ。
折り紙100種類×2枚ずつ200枚入りです。注)箱の柄、折り紙の柄は指定できません。

ブログに戻る