1
/
の
2
西河
西河 黒塗り一文字
西河 黒塗り一文字
通常価格
¥4,400
通常価格
セール価格
¥4,400
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
竹にポリウレタンを塗った花入れです。
山野草やシルクフラワーを一輪
お部屋を彩ります。
サイズは 直径約7㎝ 高さ約19㎝
■西河のご紹介
天保2年(1831)創業。
宮中・武家屋敷でしか使えなかった御簾をヒントにお座敷すだれを考案・普及させたのが「西河」の二代目です。
現在、七代目がその伝統を大切に受け継ぎ「京都の雑器」と言われた「竹細工」を茶道・華道の文化を取り入れた「京の竹工芸」に育てていく一助を担っています。
■素材へのこだわり
素材は国産でそのほとんどが京都産です。
夏は暑く、冬は京の底冷えと言われる「京都盆地の気候風土」が「良質の竹」を育てる好条件となっており古くから京都では竹の加工や作品作りが伝統とともに紡がれてきた歴史があります。
■サイズ
長さ約76.5㎝
■素材
竹
■お手入れについて
汚れたときは出来るだけ早くからぶきをしてください。
水気を残すとカビのもとになりますので影干しをしてください。
店舗・ギャラリーもございますので京都にお越しの折はぜひお立ち寄りください。
〒605-0875
京都市東山区鐘鋳町419(東山通五条下ル西側)
東山五条通から南に向かって進んでいただき西側 馬町の交差点から5~6軒すぐのところにあります
電話番号 075-561-1269
営業時間 午前10時〜午後5時
定休日 12月〜2月の第2・第4水曜日
箱が必要でしたらご注文時にお申し込みください。税込み@550
Share

