1
/
の
1
芙蓉酒造
芙蓉酒造 金宝芙蓉 純米吟醸 Tsukuyomi
芙蓉酒造 金宝芙蓉 純米吟醸 Tsukuyomi
通常価格
¥1,961
通常価格
セール価格
¥1,961
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
芙蓉酒造の新定番!月夜をやさしく包み込む一杯
日本神話において「月を神格化した、夜を統べる神」とされるツクヨミ。
古今東西、月は美しく、そしてどこか妖しく人々を魅了する存在です。
艶やかでフルーティな香りが穏やかに漂い、じんわりと広がる上質で柔らかな甘味がじっくりと味わえる純米吟醸Tsukuyomiは、そんな月の美しさに似ているように思います。
ゆったりと、月夜をやさしく包み込む、そんな一杯でありますように。
古今東西、月は美しく、そしてどこか妖しく人々を魅了する存在です。
艶やかでフルーティな香りが穏やかに漂い、じんわりと広がる上質で柔らかな甘味がじっくりと味わえる純米吟醸Tsukuyomiは、そんな月の美しさに似ているように思います。
ゆったりと、月夜をやさしく包み込む、そんな一杯でありますように。
【原料米/精米歩合】長野県産ひとごこち / 59%
【味と香りのタイプ】濃醇 / ◎香り
【度数/日本酒度/酸度】 15% / -4 / 1.6
|
◆テイスティングコメント
口中で華やかで、上品な甘味が印象的な酒。十分に切れもあり食事に合わせやすい。
外観は、透明感のある淡いクリスタル、わずかにイエローの色調がある。
香りの第一印象は、控えめで華やか。熟したメロンと白桃の香り。果実の香りは甘くピュアで濁りがない。またアカシアの花とそのはちみつのような甘く華やかな香り、上新粉、白玉団子のような上品な米香が調和している。
味わいは、上品な甘味を伴いやや軽めの第一印象。口中では香り以上に華やかに感じられる。中盤からは優しい酸味と旨味が感じられる。全体にまろやかで華やかなバランス。余韻はすっと切れて心地よい。
◆おすすめの飲み方
12〜15℃で大振りのチューリップ型グラスがおすすめ。あまり温度を上げない方が良いと思うが、グラスは大きめにして香りを楽しみたい。
◆お酒に合わせたいお料理
相性の良い料理は、ヒラメの薄造り、もみじおろしとポン酢を添える。酒は12〜15℃で合わせる。この酒の上品な甘味が、ヒラメの上質な旨味と同調する。また酒のきれいな果実香が、ポン酢の柑橘と合わさり、料理を爽やかに仕上げる。
またはアマダイの蕪蒸し、三つ葉とワサビを添える。酒は12〜15℃で合わせる。この酒の優しい香味が、卵白で包まれたアマダイの優しい旨味と同調する。また酒のきれいな果実香が三つ葉と合わさり、料理にアクセントを与える。
Share
