1
/
の
1
西河
西河 サツマすだれ 長 巾95㎝ 長さ約160㎝
西河 サツマすだれ 長 巾95㎝ 長さ約160㎝
通常価格
¥19,800
通常価格
セール価格
¥19,800
単価
/
あたり
税込
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
すだれを吊り直射日光を遮ると室温が下がります。
すだれは日除け・目隠しに最適です。
熱中症予防に室内換気で感染症対策にすだれは役立ちます。
地球環境にやさしい京すだれです。
■西河のご紹介
天保2年創業。宮中・武家屋敷でしか使えなかった御簾をヒントにお座敷すだれを考案・普及させたのが「西河」の二代目です。現在、七代目がその伝統を大切に受け継ぎ「京都の雑器」と言われた「竹細工」を茶道・華道の文化を取り入れた「京の竹工芸」に育てていく一助を担っています。
■ものつくりへのこだわり
夏は暑く、冬は京の底冷えと言われる「京都盆地の気候風土」が「良質の竹」を育てる好条件となっており古くから京都では竹の加工や作品作りが伝統とともに紡がれてきた歴史があります。『西河』は素材選びと伝統の技術をまもることにこだわっています。
■作品のサイズ
巾 95cm
長さ約160cm
■作品の材質
ガマ 上下は染スス竹
■お使いにあたって
お手入れは埃を払うようにしてください。水で洗われるとカビの発生の原因となります。基本的に外で使いますので自然に排気ガスや埃で汚れてきます。長年お使いいただくとそれなりの味が出てきます。
Share
