コレクション: 老舗フェスティバル 2023

〜伝統文化と出かけよう〜
全国各地の100年企業が東京 日本橋に集結!
今年も「老舗フェスティバル2023」を開催します
老舗通販.net では、イベント当日に開催される老舗マルシェで使えるチケットを販売しています。
日本各地の酒蔵の日本酒と老舗の逸品、地域の特産品に出会える
「老舗マルシェ」
全国の老舗の逸品や地方の物産品を取り揃えた「老舗マルシェ」。全国各地の酒蔵による試飲コーナーでは、それぞれ特徴ある日本酒を飲み比べることができます。お得な前売りチケットで是非ご参加ください。
参加酒蔵 仙醸・ 田村酒造場・ 豊島屋本店・ 仁井田本家・ 八木酒造部 ほか
日本酒試飲チケット ・老舗コラボ酒器付きプレミアムチケット(数量限定・近日発売予定) ・前売り券 2,000円(税込)(試飲5杯分)https://shinisetsuhan.net/products/shinisefes2023_ticket ・当日券 2,500円(税込)(試飲5杯分) ・当日おかわり券 500円(税込)(試飲2杯分、前売り券または当日券をご購入の方のみお求め頂けます。) *日本酒を試飲するにはチケットが必要です。 |
老舗フェスティバル2023 by agataJapan 開催概要
「老舗サミット in 日本橋」日時:2023年10月20日(金) 13:00-16:00 会場:+NARU NIHONBASHI プログラム:パネルディスカッション「日本橋の工芸の老舗」、「老舗の海外進出」、「世界シャリサミット in 日本橋」ほか 当日はオンライン配信を行います。 視聴URL:YouTubeチャンネル「日本の老舗」 https://www.youtube.com/japaneseshinise |
「老舗マルシェ in 日本橋」日時: 2023年10月21日(土) 11:00-18:00(予定) 会場:福徳の森・仲通り周辺 老舗による小売・飲食・展示/全国各地の酒蔵による日本酒の試飲コーナー/オリジナルクラフトジン(by 県ジンプロジェクト)の販売/有名DJによるライブステージ/能楽上演(演目「猩々」、シテ 坂井音雅) |
◆「老舗の日」とは
日本は創業100年を超える企業が世界一多いといわれています。その日本が世界に誇るべき「老舗」の良さを再認識することを目的として、老舗の商品を扱う「老舗通販.net」を運営するスターマーク株式会社が提唱。東都のれん会広報委員会での協議を経て、一般社団法人 日本記念日協会に申請し、制定されました。日付の由来は、商売の神様として知られる恵比寿様の祭り、恵比寿講の日にちなんでいます。
この機会に老舗の逸品に親しんでみるのはいかがでしょうか?
老舗フェス参加企業 ※参加調整中
- ページ: 1 / 10
- 次のページ